文化・歴史 シーサーの日 4月3日は「シーサーの日」です。 日付は「シー(4)サー(3)」と読む語呂合わせからです。 シーサーは沖縄県などで建物、屋根、門などに据え付けて、災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ置物です... 2024.04.03 文化・歴史
文化・歴史 やちむんって何? 「やちむん」とは沖縄の方言で焼き物という意味です。長年の伝統が受け継がれている民芸品で、厚みのあるのが特徴です。 茶碗や飯碗、鉢や平皿などの日常的に使われる陶器で、人気が高いお土産でもあります。 厚み... 2021.08.20 文化・歴史