科学・技術

科学・技術

ブルーベリーの香りは想像

今ではブルーベリー味のガムといえば味も香りもすぐに想像でき珍しいものではありませんが、ブルーベリー味ガムを開発したロッテはとても苦労したそうです。元々、ブルーベリーという果物には香気成分が非常に少なく...
科学・技術

目をつぶるとなぜまっすぐに歩けないの?

なぜ目をつぶるとまっすぐ歩けないのでしょうか。それは人間の体が左右不対称だからです。左右で器官の位置や大きさが異なったり、骨格も筋肉も左右で全く同じことはありえません。体のバランスは左右で微妙にずれて...
科学・技術

プログラミング教育の日

6月19日は「プログラミング教育の日」です。大阪に本社がある株式会社ロジカ・エデュケーションが2022年(令和4年)に制定しました。日付は「ロ(6)ジッ(10)ク(9)」の語呂合わせで、プログラミング...
科学・技術

QRコードのヒントは囲碁

現在の暮らしに欠かせなくなったQRコード。実は日本人により発明されました。発明者は愛知県に本社を置く「デンソー」の技術者。製造現場の部品をバーコードで管理していたところ、もっと効率よく一発で多くの情報...
科学・技術

チェス史に残る人工知能に負けた一戦

1997年(平成9年)5月11日、チェスの6番勝負で史上初めてコンピューターが世界チャンピオンに勝利しました。勝利したのはIBM社製のコンピューター「ディープ・ブルー」。ディープ・ブルーは1秒間に2億...
科学・技術

メガネ拭き

雨粒や埃、砂、花粉、指紋など、メガネに付着する汚れはさまざまですが、一般的な布では完全に拭き取れないほど微細です。メガネ拭きに使われている超極細繊維は、指紋や皮脂などの汚れを細かい繊維の間の「ミクロポ...
科学・技術

世界医学検査デー

4月15日は「世界医学検査デー」です。国際デーのひとつで英語表記は「World-wideBiomedicalLaboratoryScienceDay」。1996年(平成8年)6月にノルウェーで開催され...
科学・技術

グラビアアイドルのグラビアって?

グラビアアイドルの「グラビア」は、印刷技法の名前です。 版に凹みを作り、そこにインクを流し込んで、紙やフイルムに印刷をする方式です。 凸版印刷とは逆の方法です。インクに厚みを持たせることができるため、...
科学・技術

世界宇宙飛行の日

4月12日は「世界宇宙飛行の日」です。国際デーの一つでもあり、英語表記は「InternationalDayofHumanSpaceFlight」。「国際有人宇宙飛行デー」と訳されます。持続可能な開発の...
科学・技術

フロントガラスが凍ったらどうする?

車のフロントガラスの凍結を素早く溶かす方法をご紹介します。カーショップなどで販売されている「解氷スプレー」はアルコールの性質で窓ガラスの氷点を下げて溶かしますが、このスプレーがない場合は自分でも簡単に...
科学・技術

飛行船の日

1月22日は「飛行船の日」です。1916年(大正5年)のこの日、日本初の国産飛行船の飛行実験を成功させたことに由来しています。初飛行した機体は長さ約75m、幅約25mの大日本帝国陸軍の軍用航空船「雄飛...
科学・技術

シネマトグラフの日

12月28日は「シネマトグラフの日」です。1895年(明治28年)のこの日、フランスのパリのグラン・カフェで、リュミエール兄弟が発明した世界初の映画であるシネマトグラフで、初の有料公開が行われました。...