よく聞く「尿路結石」って何?

生活・健康

「尿路結石」とは、尿の通り道である腎臓・膀胱・尿道に結石ができることを言います。

腎臓にできるものを「腎結石」、尿管にできるものを「尿管結石」、膀胱にできるものを「膀胱結石」、尿道にできるものを「尿道結石」と言います。

尿の中に含まれているカルシウムやシュウ酸などが結晶化して、結石ができます。

結石が大きくなり尿路をふさぐと、下腹部、わき腹、背中、腰などに激しい痛みが生じます。尿路結石の痛みは強く、痛みの王様といわれることも。

男性の方が女性より2倍なりやすく、男性の7人に1人、女性は15人に1人くらいの割合です。

また、再発率が高いのが特徴的で80%~90%、5年以内の再発率は30%~40%です。

原因は、高カロリー、高脂肪などを摂取しすぎた食生活や水分・運動不足など生活習慣に起因するものが多く、糖尿病や高血圧症、脂質異常症、痛風などがある人に発症しやすいといわれています。

他にも、内分泌疾患、代謝異常、遺伝的な要因で起こることもあります。