生乾き臭の原因

生活・健康

部屋干しや梅雨時期などに悩まされる「生乾き臭」。

部屋干し臭、生乾きのニオイ、雑巾臭などとも呼ばれますが、この臭いの正体は「モラクセラ菌」です。

モラクセラ菌そのものは臭いませんが、増殖する際に分泌する物質が臭いの原因となります。モラクセラ菌は洗濯した後にも残っている皮脂汚れやタンパク質などを餌にして増殖します。

20℃~25℃の室温や湿気が最も増殖に適した環境となり、生乾きの臭いを放つ分泌物を生成します。

通常の洗濯では死なず、洗濯物に残って増殖と分泌を繰り返すため、何度洗っても臭いが消えないのです。

モラクセラ菌は60℃以上で増殖しないため、60℃以上のお湯のつけ置きや、脱水後に約150度以上に設定した中温異常アイロンをかけること、コインランドリーの乾燥機を使用するなどで死なせます。

他にも、菌が餌を食べる時間を減らすために、衣類をため込まず洗濯をこまめにする、風通しが良い場所で日に当てて干す、部屋干しの際は送風機などで早めに湿度を下げることも有効です。