科学・技術 トンネルの電灯 高速道路などのトンネル内の電灯の色はオレンジ色なのはなぜでしょう。 オレンジという色は波長が長いのです。 光の波長は紫・青・黄・オレンジ・赤の順で長くなります。 トンネル内の排気ガスやチリ、霧やモヤが... 2020.10.17 科学・技術
その他 世界食料デー 10月16日は「世界食料デー」です。 世界の飢餓や食料問題を考える日であり、1981年に世界共通の国際デーとして制定されました。 日本では、10月を「世界食料デー」月間としています。 現在、世界では全... 2020.10.16 その他
自然・生物 トリュフの狩人 トリュフは地中の中で育つため、地上からは姿が見えないので、豚や犬に探させるのは有名です。 犬は嗅覚が優れているからですが、豚はなぜなのでしょうか。 実は、トリュフの香りはオス豚のフェロモンに似ていると... 2020.10.15 自然・生物
文化・歴史 シフォンケーキ シフォンケーキは、真ん中に穴が空いていて、他のホールケーキにはない形です。 シフォンケーキは他のケーキより背が高く、焼く時に穴がないと、オーブンの熱が直接あたる外側の部分と、熱源から最も遠い中心部分と... 2020.10.14 文化・歴史
生活・健康 ピンクリボン運動って? 「ピンクリボン運動」とは、乳がんの正しい知識を広めて、検診の早期受診を推進するなどを目的とする世界規模の啓発キャンペーンのことです。 アメリカの乳がんで亡くなった患者の親が「悲劇が繰り返されないように... 2020.10.13 生活・健康
その他 サラダ味って何味? おせんべいなどのお菓子などに「サラダ味」があります。 このサラダ味というのは、野菜の味やドレッシングの味のことではなく、「サラダ油」のことです。 1960年代に日本の食文化が欧米化してきました。 その... 2020.10.12 その他
科学・技術 エレベーターの鏡は何のため? エレベーターに乗ると真正面に鏡があります。 これは車椅子用エレベーターに設置することが義務づけられているものです。 車椅子がエレベーターの中で狭くて反転できない場合や、他の乗客がいる場合などに後方確認... 2020.10.11 科学・技術
生活・健康 四十肩って? 四十肩とは、肩に痛みが出る肩関節周囲炎というものです。 肩関節まわりの筋肉や靭帯が炎症を起こす症状です。 首こりや肩こりと間違われがちですが、肩から腕にかけての痛みと腕が上がらないなど動きが制限される... 2020.10.10 生活・健康
科学・技術 砂時計 真ん中がくびれた透明容器に砂を入れ、砂の落下時間で時間を測る砂時計。 砂の品質によって落下時間も異なり、特に詰まりが起こらないようなものが選ばれます。 自然の砂以外にシリカゲルを細かくした人工砂や、ガ... 2020.10.09 科学・技術
自然・生物 牛のゲップが温暖化の原因に!? 牛は食べ物を一度飲み込んだものを再び口に戻し、更に噛んで飲み込むということを繰り返します。 胃袋内の微生物による消化する中で生成されるメタンガスが、ゲップとして体外に出されます。 このメタンガスは、二... 2020.10.08 自然・生物
趣味・スポーツ フードファイターって? フードファイターとは、早食い・大食い大会に出場し、賞金を稼ぐ人のことです。 和製英語であり、英語では「competitive eater」と呼ばれています。 アメリカではスポーツとして認められているた... 2020.10.07 趣味・スポーツ
文化・歴史 デザート、ドルチェ、スイーツ、何が違うの? デザートはフランス語のデセールという言葉から由来し、食事の最後に出されるお菓子や果物のことを指します。 ケーキやアイスクリームも出されますが、ナッツやフルーツもあり、食事で摂取しにくいビタミンなどを補... 2020.10.06 文化・歴史