ポン酢は柑橘類の果汁が入った酢のことをいいます。柑橘とは主にダイダイ・スダチ・カボス・レモン・ユズ・ライムなどです。
語源は、柑橘類の果汁を表わすオランダ語「ポンス」から来ているといわれています。生の果汁だけでは保存期間が短いため、酢を加えて長い期間保存出来るようにしたことでポン酢が生まれました。
ポンスのスを「酢」に変えてポン酢という名前にしたので、「ポン」自体には意味はありません。
関東と関西では店頭に並んでいるポン酢の種類も異なり、関西の方が圧倒的に多くのポン酢を取り扱っているようです。家庭でも料理によってポン酢を使い分け、何種類ものポン酢を常備している関西の家庭は少なくないようです。