生活・健康

生活・健康

牛乳でお腹がゴロゴロするのはなぜ?

牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしたり、下痢をすることがあります。 牛乳に含まれる成分の「乳糖」は、小腸でラクターゼという消化酵素によって分解されます。 このラクターゼの量は個人差がありますが、少ないと乳糖...
生活・健康

アンガーマネジメントって何?

1970年代にアメリカで発祥し、「怒りの感情と上手に付き合うための心理教育・心理療法プログラム」のことです。 アンガーは怒り、マネジメントは管理という意味から「自分で怒りを管理する、コントロールする」...
生活・健康

マスク頭痛って何?

マスク頭痛とは、マスクをしていることが原因で起こる頭痛のことです。 マスクをしていると、吐いた息を吸うことになります。 酸素が少なく二酸化炭素が多く含んだ空気を吸うと、脳内の血管が拡張し、頭痛が起こり...
生活・健康

ため息ってどうして出るの?

緊張した時や、疲れている時、強いストレスを感じた時に人間は呼吸が浅くなり、体内に酸素が行き届くなった酸欠状態になります。 ため息をつくことで、多くの酸素を体に取り込んでいるのです。 また、深呼吸と同じ...
生活・健康

膀胱炎ってどんな病気?

膀胱炎とは、膀胱の粘膜に炎症を起こす病気です。 大腸菌などの腸内細菌が尿道をさかのぼって、膀胱で増殖します。 腸内細菌は、肛門やその周囲に必ずある菌です。 細菌は尿道・膀胱・腎盂へと侵入していくために...
生活・健康

航空性中耳炎ってどんな症状?

航空性中耳炎は、列車でトンネルを通った時や、標高の高い山に登った時、飛行機に乗った時などに、耳が詰まった感じや痛くなる症状が起きます。 飛行機の着陸の前に赤ちゃんが泣き出すのはこれが原因ともいわれてい...
生活・健康

熱中症警戒アラートって何?

熱中症警戒アラートとは、環境省と気象庁が熱中症予防の情報を発信しているものです。 関東甲信1都8県に先行実施し、期間は2020年7月1日から10月28日。 2021年から全国で実施する予定です。 これ...
生活・健康

食後の眠気は危険?

食事の後に、急に強い眠気を感じるのは糖尿病のサインかもしれません。 満腹感を得ると多少の眠気を感じることは自然なことですが、強い眠気やだるさが長時間続くようだったり、仮眠をとったり横にならないと日常生...
生活・健康

コーヒーの致死量

コーヒーには致死量があります。 コーヒーに含まれているカフェインは短時間で大量摂取すると死ぬ場合があるのです。 致死量には色々な説がありますが、短時間で3グラムのカフェインを摂取すると危険だとされてい...
生活・健康

ショートスリーパーって?

ショートスリーパーとは、短い睡眠時間でも健康に過ごせる人のことをいいます。 しかし、日本人の約4割は睡眠不足だといいます。 睡眠不足はショートスリーパーとは違います。 カリフォルニア大学の研究で、ショ...
生活・健康

口内炎

口内炎にも種類があり、最も多いものはストレスや疲れ、睡眠不足、ビタミンB2不足などが原因によるアフタ性口内炎です。1~2、3個と数は少なく、自然に10~2週間でなくなります。 また、噛んでしまったり、...
生活・健康

気象病って何?

気象病とは、気圧が変化することで症状が出たり悪化したりする疾患です。 症状は様々で、古傷が痛むというものから、頭痛、喘息、関節痛、神経痛、めまい、うつ病、吐き気、蕁麻疹、リウマチなど。 原因は、気圧の...