生活・健康

生活・健康

隠れ脳梗塞って何?

脳梗塞の初期の段階で、15mm未満の小さな梗塞のことです。 隠れ脳梗塞の特徴は自覚症状がほとんどないことです。 たとえ症状があっても短時間で回復してしまうため放置し、重い脳梗塞に移行することが多いので...
生活・健康

更年期障害って?

更年期とは、閉経前後の45歳~55歳くらいの期間を更年期といいます。 更年期には卵巣の働きが低下して、女性ホルモンのエストロゲンの分泌が急激に減少します。 するとホルモンのバランスが乱れ、身体の不調や...
生活・健康

手足口病ってどんな病気?

手足口病とはウイルス性の感染症です。感染者は5歳以下の乳幼児が8~9割です。 手のひら、指先、足裏、口の中、口の周りなどに水ぶくれのような発疹が出るのが特徴です。 お尻や腕、肘、膝などに発疹が出来るこ...
生活・健康

ブルーハワイって何味?

カキ氷のシロップの種類にメロン、イチゴなどと一緒に「ブルーハワイ」があります。 他の種類と違って果物の名前ではありません。ブルーハワイは何味なのでしょうか。 実は、カキ氷のブルーハワイは味ではなく、色...
生活・健康

布団を干す時間

人間は7時間の睡眠で150gほどの汗が出ると言われています。 布団の150gの水分が蒸発するには約4時間かかります。 そのために、布団干しは4時間干すのが理想とされています。 日差しの強い午前10時~...
生活・健康

五月病って?

「五月病」は正式な病名ではありません。 大学入学後の学生が、5月連休後からうつ病状態になる事からついた名前です。医学的には適応障害と診断されます。 しかし今では、新入生や新入社員に限らず、また5月に限...
生活・健康

薬は水で飲まないとダメ?

風邪薬、鎮痛剤はカフェインを含むものが多くあります。 お茶やコーヒーで薬を飲むとそれらのカフェインと相乗効果でイライラしたり、気分が悪くなったり、頭痛を起こしたりすることもあります。 また、牛乳やジュ...
生活・健康

巻き爪って?

巻き爪とは、爪が皮膚に巻き込む状態のことです。 主に負担のかかりやすい足の親指がなりやすいですが、他の爪や、手の爪でも起こることがあります。 男女問わず年齢も様々です。 原因は、深爪や自分の足に合わな...
生活・健康

気の抜けたビールの再利用

気の抜けたビールは、炭酸や有機酸が含まれており、タンパク質をほぐす効果があります。 肉を柔らかくするので煮込み料理などに使え、焼肉の肉の上に軽く振りかけておけば味がよくなります。ぬか床に加えればぬかが...
生活・健康

トローチの穴

のどの薬「トローチ」は、長時間に渡り、のどや口の中の細菌を殺したり増殖を抑えます。 ゆっくりと徐々に溶けるように、通常の飴よりも硬く作られています。そのため、のどに引っかかり窒息事故が多発しました。 ...
生活・健康

卵のサイズ

卵にはSSからLLまでのサイズがあります。 重量によってサイズ分けされていますが、卵黄の大きさはほぼ一定だと言われています。 そのため、Lサイズの卵にはMサイズよりも卵白が多く入っています。 卵黄だけ...
生活・健康

ベジタリアンとは違うヴィーガン

ヴィーガンとは、「完全菜食主義者」のことです。 菜食主義者のベジタリアンとの違いは、卵、牛乳、チーズなどの乳製品を含む動物性食品も一切食べないのがヴィーガンです。 ヴィーガンの考え方として、「人間は動...