生活・健康 白い寝具は熟睡できない 清潔感がある白は、シーツや枕カバーなどの寝具で使われることも多い色ですが、実は熟睡できない色ともいわれています。 白は強い色で、真っ白い色を見ると「汚せない」「汚したくない」という心理が緊張感になると... 2023.08.11 生活・健康
自然・生物 世界ライオンの日 8月10日は「世界ライオンの日」です。 2013年(平成25年)に南アフリカ・ヨハネスブルグに本部を置く非営利団体「African Parks」が国際デーのひとつとして制定しました。英語表記は「Wor... 2023.08.10 自然・生物
自然・生物 ゾウの表面積を求める公式 ゾウの身体の表面積を求める公式があります。 1990年にインドの獣医学者・シュリクマー博士が長年の研究を重ねてこの公式を発表しました。 インドでは、ゾウに投薬する際などに体重ではなく表面積で薬の量を決... 2023.08.09 自然・生物
文化・歴史 そろばんの日 8月8日は「そろばんの日」です。 京都の「全国珠算教育連盟」が1968年(昭和43年)に制定。 日付はそろばんを弾く「パチ(8)パチ(8)」という音の語呂合わせで、そろばんの普及と優れた機能をアピール... 2023.08.08 文化・歴史
その他 花やしきの日 8月7日は「花やしきの日」です。 「は(8)な(7)やしき」の語呂合わせから「浅草花やしき」を運営する株式会社花やしきが制定しました。 花やしきは1853年(嘉永6年)に開園した日本最古の遊園地とされ... 2023.08.07 その他
その他 「変える」「替える」「換える」「代える」の違い 「かえる」という言葉にはいくつかの漢字があり、意味も異なります。 変える、替える、換える、代えるの違いをご紹介します。 「変える」は、「ものごとを以前とは違った状態にする」という意味です。元の状態では... 2023.08.06 その他
文化・歴史 山形花笠まつり 山形県山形市の「山形花笠まつり」は東北四大祭りのひとつです。 例年8月5日、6日、7日の3日間開催されます。 1963年(昭和38年)に「蔵王夏まつり」の中の一つで「花笠音頭パレード」が始まり、196... 2023.08.05 文化・歴史
自然・生物 リンゴジュース リンゴジュースには透明なものと白っぽく濁っているものがあります。 どのような違いがあるのでしょうか。 どちらも最初は圧搾機でリンゴの果汁を搾ります。搾ったままの状態だと白濁していますが、その後、ろ過を... 2023.08.04 自然・生物
文化・歴史 はちみつの日 8月3日は「はちみつの日」です。 全日本はちみつ協同組合と日本養蜂協会(旧:社団法人日本養蜂はちみつ協会)が1985年(昭和60年)に制定。 日付は「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから。健康食品と... 2023.08.03 文化・歴史
文化・歴史 カレーうどんの日 8月2日は「カレーうどんの日」です。カレーうどんをこよなく愛する「カレーうどん100年革新プロジェクト」が制定。 6月2日が「横浜カレー記念日」、7月2日が「うどんの日」とのことからカレーうどんの日は... 2023.08.02 文化・歴史
文化・歴史 関東と関西と違う線香花火 線香花火は関東と関西で違いがあるのを知っていますか。 元々、線香花火は、米どころで藁(わら)沢山あった関西地方で生まれたものです。 藁の先端に火薬を付けた「スボ手牡丹」という棒状のもので、線香を立てる... 2023.08.01 文化・歴史
その他 ビーチの日 7月31日は「ビーチの日」です。 特定非営利活動法人日本ビーチ文化振興協会が制定しました。2017年(平成29年)に認定、登録されました。 日本は海に囲まれ、古来から海の恩恵を受けてきた島国です。その... 2023.07.31 その他