世界の十二支 文化・歴史 X Facebook はてブ Pocket LINE 2020.12.28 子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥と日本には十二支がありますが、世界にも十二支が存在します。 しかし、日本と違う他の動物が十二支に入っている国も少なくありません。 タイでは、卯の変わりに猫が、亥の変わりに豚が使われています。 ベトナムでは、丑が水牛になり、羊は山羊に。 モンゴルでは、寅の変わりに豹です。 イランでは辰の変わりに鯨、亥が豚になっています。 トルコでは、寅が豹になり、辰が魚に、亥が豚です。