男性の更年期障害とは?

生活・健康

更年期障害は女性のイメージが強いですが、男性にも起こります。

「40代以降の男女の性ホルモン分泌量の低下が原因となる自律神経失調症に似た症候群」が更年期症状だといわれています。

男性の場合、医学上はLOH症候群(late-onset hypogonadism、加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれています。

女性の場合は閉経の時期によって発症しやすいですが、男性は男性ホルモンの「テストステロン」の分泌量が減ることなどが原因だとされています。

40代後半ごろから症状が出る人もいますが、最も多いのは50~60代。

無気力、不安感、頭のもやもや感、イライラ感、うつ、疲労感、多汗、勃起障害、筋力低下、筋肉痛、ほてり、頭痛、めまい、耳鳴り、頻尿、肥満など症状もさまざまです。

男性更年期障害の診療科は、一般的には泌尿器科です。