あんぱんの日

文化・歴史

4月4日は「あんぱんの日」です。

1875年(明治8年)のこの日、木村屋が明治天皇にあんぱんを献上しました。

明治天皇が東京の向島にある水戸邸の下屋敷でお花見の茶菓子として出されました。

当時天皇の侍従をしていた山岡鉄舟が、あんぱんが好きだったため、木村屋の木村安兵衛に「京都の和菓子をお出しすることが多かったが、純日本製のあんぱんをお出ししたらどうか」とアドバイスしたといいます。

木村は、日本を象徴する国花で、季節感を表現できる桜に目をつけました。

奈良の吉野山から八重桜の花びらの塩漬けを取り寄せて、あんぱんに埋め込み「桜あんぱん」を作り出したのです。

天皇両陛下は大変気に入ったといいます。