女性の日

その他

4月10日は「女性の日」です。

1946年(昭和21年)のこの日、戦後初の男女普通選挙制度を採用した総選挙が実施され、初めて女性の参政権が行使されました。

このときに初めて投票した女性は約1,380万人。89人の女性が立候補し、39人の女性国会議員が誕生しました。

これを記念して、1949年(昭和24年)のこの日に労働省(現在の厚生労働省)が「婦人の日」を制定。

また、婦人の日から1週間(4月10日~16日)を「婦人週間」として、婦人を取り巻く社会環境・労働環境、婦人の地位向上を目的とした活動がが行われ、その後、1998年(平成10年)に「女性の日」と名称が変更されました。