大噴火の日

自然・生物

8月24日は「大噴火の日」です。

西暦79年のこの日にイタリヤのヴェスヴィオ火山が大噴火を起こしたことに由来しています。

この噴火によって、古代ローマ帝国の都市ポンペイが火砕流に飲み込まれ、地中に埋没しました。

火山灰が2日間降り注ぎ、約2000人が亡くなったといわれています。

火山灰には湿気を吸収するため、埋没した街や壁画などがそのまま残るといいます。

1748年に発見され、発掘作業が行われました。

亡くなった人たちの遺体の部分だけが腐り、火山灰の中で空洞ができていたため、そこに石膏を流し込んでその瞬間を再現しました。

火山灰から逃げる様子や、子どもを守ろうとして抱え込むような母親の姿などが像として再現されたのでした。