文化・歴史 クッキーとビスケットって何が違う? クッキーとビスケットの一番の違いは脂肪分です。40%以上脂肪分を含んでいるものがクッキー、それ以下のものがビスケットです。 ビスケットはフランス語で「二度焼きしたパン」という意味で、軍隊や船乗りの保存... 2019.06.13 文化・歴史
生活・健康 ブライダルチェックって何? 結婚する前に、妊娠や分娩を妨げる婦人科的な問題の有無をあらかじめチェックすることを目的としている検査のことを「ブライダルチェック」といいます。子宮筋腫や子宮内膜症、子宮がん検査をはじめHIVや性病など... 2019.06.12 生活・健康
生活・健康 迷ったら♯7119へ 緊急で救急車を要請するのは#119。一方、緊急性の判断がつかない場合や、どの病院へ行けばいいか分からない場合に相談が出来る東京消防庁のの電話番号が#7119です。 けがや病気の程度から救急車が必要かな... 2019.06.10 生活・健康
自然・生物 桜の開花宣言で使用する標準木とは? 桜はバラ科で、原産地は韓国の済州島。野生種は約10種類あり、この野生種を掛け合わせた栽培種は300種類以上あります。 日本で1番多い品種のソメイヨシノは成長が早く、花弁が大きいという特徴から明治以来、... 2019.06.09 自然・生物
自然・生物 まりもってどういう生き物? 本来、まりもとは糸状の藻です。細かい糸状の藻が丸くくっつき合ってるものが一般的によく目にするものですが、一本一本のことを「まりも」といいます。 藻の成長過程で光の当たる上部が重くなると沈み、徐々に回転... 2019.06.08 自然・生物
ビジネス・経済 徒歩○分の計算方法は? 不動産広告などで表示されている「徒歩○分」というのは、不動産用語で徒歩所要時間と言われており、公正競争規約施行規則で算出基準が定められています。 出発地から目的地までの道のりをもとに距離を算出しており... 2019.06.06 ビジネス・経済
文化・歴史 「伯父」と「叔父」の違い 伯父は父母の兄(義理の兄も含む)を指します。叔父は父母の弟(義理の弟も含む)のことです。伯母、叔母も同じく、父母の姉を伯母、妹を叔母とされています。 元々は家族の多い中国で、兄弟姉妹内での区別するため... 2019.06.05 文化・歴史
文化・歴史 「ダサい」の語源って何? 元々は「田舎」を「だしゃ」と読み、形容詞化した「だしゃい」や「だしゃ臭い」が「ダサい=田舎っぽい、あか抜けない」になったといわれている説が有力です。 また東京都民が埼玉県民を「だって埼玉だから」と蔑視... 2019.06.03 文化・歴史
文化・歴史 同じ国旗を使用している国がある!? モナコ公国とインドネシアの2つの国が同じデザインの国旗を使っています。 上半分が赤で下半分が白の旗で、デザインは全く同じものですが、縦横の比率が異なります。縦横比4:5のモナコ公国に対し、インドネシア... 2019.06.02 文化・歴史
自然・生物 サケとシャケって何が違うの? 鮭は一般的に正しい読み方としては「サケ」と読み、別名として「シャケ」という呼び名が広まってます。「シャケ」という呼び方が生まれた理由はいくつか説があります。 1つ目はアイヌ語で鮭のことを「サクイベ」「... 2019.05.30 自然・生物
生活・健康 小児科の年齢はいくつまで? 小児科で診てもらえる年齢に制限は定められていませんが、基本的な区切りとして14歳までとなっています。 15歳からは薬の量が大人と同じになることが理由のようです。体の大きさは関係なく、内臓の成長の基準で... 2019.05.29 生活・健康
生活・健康 100円ライターについてる保証 使い捨ての100円ライターに貼られているシールに、SGマークや対人賠償責任保険付の文字が明記されています。安全基準を満たした製品である証であり、製品の欠陥によって起こったケガや事故の賠償保証がついてい... 2019.05.27 生活・健康