趣味・スポーツ 金管楽器と木管楽器 金管楽器と木管楽器の違いは、素材の違いではなく、音の出し方です。 演奏者の唇の振動によって発声させる楽器が「金管楽器」です。トランペットやホルン、トロンボーン、コルネット、チューバなどです。 木管楽器... 2019.09.03 趣味・スポーツ
自然・生物 さんまという魚 「さんま」は、細い柳葉型で銀色に輝く魚体が日本刀を連想させることから「秋刀魚」と表記されます。 江戸時代後半から一般的に食べるようになりましたが、それまでは庶民でも食べない格の低い魚でした。鮮度を維持... 2019.09.02 自然・生物
生活・健康 調味料の「さしすせそ」には意味がある? 和食の基本調味料「さしすせそ」。 「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」は醤油、「そ」は味噌。 この順番で入れると良いとされています。この順番には根拠があります。 浸透するのが遅い砂糖は、最初に... 2019.09.01 生活・健康
生活・健康 夏バテじゃない?秋バテって何? 夏の暑さがおさまり、涼しくなってきた時期に起こる「秋バテ」。夏バテは真夏の時期におきますが、秋バテは9月以降が要注意です。 症状は疲労感、眠気、食欲不振、胃もたれ、胸やけ、胃痛、頭痛、肩こり、立ちくら... 2019.08.31 生活・健康
自然・生物 秋雨前線って? 秋雨前線とは、9月から10月中旬に日本列島近辺に出現する停滞前線のことです。夏から冬に向け季節が変わる時期に、冬の冷たいシベリア高気圧と夏の暖かい太平洋高気圧がせめぎあって雨を降らせます。 秋雨前線は... 2019.08.30 自然・生物
科学・技術 画素って何? デジタルカメラやテレビなどでよく使われている「画素」と言葉は、画像を構成する最小単位のことです。コンピュータで扱われる画像は点の集合で表現されています。そのひとつひとつの点を画素というのです。 100... 2019.08.27 科学・技術
生活・健康 絹ごし豆腐と木綿豆腐の違いは? 豆腐には「絹ごし」と「木綿」の2種類があります。製造する過程の最後で、2種類の豆腐を作り分けします。 型箱に豆乳を流し入れ固める方法で、木綿豆腐の場合には、多数の穴が開いた型箱を使用します。そして豆乳... 2019.08.26 生活・健康
科学・技術 DTPって何? DTPとはDeskTopPublisingの略で、直訳すると「卓上編集」です。 編集から印刷までの作業のほとんどをコンピューターを使って行い、原稿をコンピューターの画面上で作り上げることを「DTP」と... 2019.08.24 科学・技術
生活・健康 シンデレラフィットって何? 童話「シンデレラ」で、落としたガラスの靴が足にピッタリ一致したことから生まれた言葉です。 思いがけない偶然の一致という意味で使われ、用途や大きさを合わせて作られたのではないのに、ピッタリ合ってしまうよ... 2019.08.22 生活・健康
その他 自首と出頭って何が違うの? 自首と出頭の違いは、「自首」とは、事件が明るみに出ていない時に犯人自ら名乗り出ることです。自首は刑の軽減が考慮されます。 また、取り調べ中に発覚していない事件を犯人が自白した場合も、自首にあたります。... 2019.08.21 その他
生活・健康 押し貸しって何? 押し貸しとは、ヤミ金融業者が、本人の請求もないのに無断で銀行講座に現金を振り込み、法外な利子を要求するというものです。 全く身に覚えがないお金が勝手に振り込まれるパターンと、以前に闇金を利用したことが... 2019.08.19 生活・健康
科学・技術 モスキート音ってどんな音? モスキート音(モスキートーン)とは17キロヘルツ前後の高周波の音のことです。「モスキート」は英語で「蚊」という意味です。キーンという蚊が発する不快な羽音のことです。 人間は年齢とともに聴力が低下し、高... 2019.08.17 科学・技術