カルパッチョ

文化・歴史

イタリア料理の前菜ですが、日本では魚の刺身などを薄切りにしたものをカルパッチョと呼ぶことが多いです。

元々は生の牛肉を薄切りにし、マヨネーズベースのソースをかけたものですが、牛肉からマグロやサーモンなど魚介類を使ったものに変えたりと日本風にアレンジしたのです。

日本風にアレンジしたカルパッチョが、その後イタリアでも多く出回るようになりました。

名前の由来は、イタリアの画家ヴィットーレ・カルパッチョです。

カルパッチョは特徴的な赤色を使う画家で、その赤が牛肉のような赤だったことから、料理名につけられたといわれています。