神がいなくなるから「神無月」 文化・歴史 X Facebook はてブ Pocket LINE 2023.10.01 10月は「神無月」といいますが、各地に神様がいなくなる月というのが、この名前の由来です。 10月は島根県出雲市にある「出雲大社」に全国の神様たちが集まる月と考えられてきました。神様が出かけてしまうため、その時期に「神がいなくなる」ことから「神無(かみな)し月」が「神無月(かんなづき)」になったといわれています。 反対に神様が集まってくる出雲の国の島根県では、「神在月(かみありづき)」といわれ、神様のお迎えや御滞在中のお世話、そしてお見送りする祭典があります。