生活・健康 なぜラーメンを食べると鼻水が出るの? 熱々のラーメンやうどん、蕎麦などを食べると鼻水が出ませんか。 これは熱いラーメンの湯気が原因です。鼻から一気に熱い空気や冷たい空気が入るとそのまま体内に入らないように、そしてできるだけ体温と同じ温度に... 2024.09.15 生活・健康
生活・健康 黒にんにく 「黒にんにく」は、果実が黒いにんにくです。 生の白いにんにくを高温、高湿の状態を一定に保った環境で約1カ月熟成させることで黒くなります。 血液をサラサラにする作用があり、血液中のコレステロールや中性脂... 2024.09.06 生活・健康
生活・健康 献血 人間の体内の血液量は体重の約13分の1、つまり8%程度です。 体内の血液の20%が急速に失われると出血性ショックという重い状態になり、30%が失われると生命に危険を及ぼすとされています。 血液量の12... 2024.08.21 生活・健康
生活・健康 電話で分かる天気予報「117」が終了 電話で分かる天気予報サービス「177」が2025年3月31日の23時59分でサービス終了となります。 NTT東日本、NTT西日本から提供されている天気予報サービス「177」は、電話で177番をダイヤル... 2024.08.20 生活・健康
生活・健康 ロコモティブシンドローム 「ロコモティブシンドローム」とは、加齢に伴い筋力の低下や関節や脊椎の病気、骨粗しょう症など身体能力が低下し運動器の機能が衰えた状態を表す言葉です。 「ロコモ」「運動器症候群」などともいいます。 ロコモ... 2024.08.02 生活・健康
生活・健康 夏うつ(夏季うつ)と夏バテの違い 夏うつ、夏季うつとは夏に発症する季節性感情障害(SAD)です。 食欲低下や不眠、不安感、精神的不調意欲や興味の低下、楽しみの喪失、緊張や焦燥感などの症状がみられます。 夏バテと間違えられることも多いよ... 2024.07.27 生活・健康
生活・健康 世界三大感染症 世界三大感染症とは、「エイズ」「結核」「マラリア」です。 世界で多くの命を奪っている三大感染症は、 2030年までに抑え込むことが国連の持続可能な開発目標(SDGs)の一つに掲げられています。 世界の... 2024.07.19 生活・健康
生活・健康 光化学スモッグの日 7月18日は「光化学スモッグの日」です。 1970年(昭和45年)のこの日、東京都杉並区で日本で初めて「光化学スモッグ」が発生。 東京立正中学校・高等学校の体育授業中にグランドで生徒が頭痛や目の痛みな... 2024.07.18 生活・健康
生活・健康 UDF(ユニバーサルデザインフード)の日 7月11日は「UDF(ユニバーサルデザインフード)の日」です。 味の素、カゴメ、ハウス食品、明治、マルハニチロ、キユーピーなど介護食品を取り扱う企業で構成される「日本介護食品協議会」が制定しました。 ... 2024.07.11 生活・健康
生活・健康 熱中症になりやすい人 熱中症になりやすい人として、体温調節機能の未熟さや衰えによって体内に熱がこもりやすい乳幼児や高齢者があげられます。 暑さを自覚しにくい65歳以上の高齢者は熱中症の半分以上を占めています。 他にも年齢を... 2024.07.09 生活・健康
生活・健康 日照権の日 6月27日は「日照権の日」です。 1972年(昭和47年)のこの日、最高裁が「日照権と通風権が法的に保護するのに値する」という初めての判決をしました。 この裁判は、東京都世田谷に住んでいた男性が、隣家... 2024.06.27 生活・健康
生活・健康 服を買うとついてくる布の役割 服を購入すると、予備のボタンと布の切れ端がついてきます。この布は「残布」「共布」「共生地」などと呼ばれています。 なぜこの布がついてくるかというと、洗濯するためのテスト用です。 製品と同じ布なので、洗... 2024.06.23 生活・健康