生活・健康 正月ボケ 「正月ボケ」は、年末年始期間中に暴飲暴食や夜更かし、朝寝坊など、いつもとは違う生活リズムによって体内時計や自律神経が乱れてしまうことで起こります。 頭がぼーっとしたり、だるさや疲れが抜けない、日中の眠... 2024.01.09 生活・健康
生活・健康 レモン〇個分のビタミンC レモンにはビタミンCが豊富に含まれているイメージがあります。さまざまな商品に「レモン〇個分のビタミンC」というパッケージも目にします。 食品業界では「レモン1個分のビタミンC量を20mg」という基準で... 2023.12.21 生活・健康
生活・健康 まつ育の日 12月19日は「まつ育の日」です。 まつ育とは、「まつ毛を育てること」の略です。 トリーメントマスカラシェア「まつ毛美容液」を販売するエイジングケアカンパニーのアンファー株式会社が制定しました。 日付... 2023.12.19 生活・健康
生活・健康 インフルエンザの家庭内感染を防ぐ方法 インフルエンザは、感染した人の咳やくしゃみなどの飛沫を吸い込む「飛沫感染」と、感染した人が触れた物などに触りそのまま目や鼻、口などを触って体内に入る「接触感染」があります。 咳やくしゃみの際に、鼻や口... 2023.12.16 生活・健康
生活・健康 静電気が起きやすい人の特徴 乾燥している時期は静電気が起こりやすいですが、個人差もあります。同じ環境にいても、静電気が起きやすい人とそうでない人がいます。 静電気が起きやすい人の特徴をいくつかご紹介します。 肌などが乾燥している... 2023.12.15 生活・健康
生活・健康 宇宙恐怖症 「宇宙恐怖症」とは、宇宙や惑星などに恐怖を感じる症状です。珍しい恐怖症でもあるようです。 恐怖を感じるものはブラックホール、巨大な惑星、無重力空間、漆黒の世界、無限や永遠を想像してしまう、などさまざま... 2023.12.14 生活・健康
生活・健康 「体組成計」って体重計とは違うの? 「体組成」とは、筋肉や脂肪、骨、水分など私たちの体を構成する組織のことです。 この体組成を推定して表示するものを「体組成計」と呼ばれています。 体組成計は大きく分けると「両手両足測定タイプ」と、乗るだ... 2023.12.10 生活・健康
生活・健康 加湿器肺炎 「加湿器肺炎」とは、加湿器の中に発生したカビや菌が空気中に放出され、それを吸い込むことで起こる肺炎のことです。 吸い込んだカビ自体は病原性が弱いため、直接肺に炎症を起こすことはありません。しかし、肺や... 2023.12.07 生活・健康
生活・健康 なぜ寒いと風邪をひくの? 寒い時期に風邪をひきやすいのは、複数の要因が影響しています。 一つは、寒さにより人々が室内にこもりがちになり、密閉された空間で風邪ウイルスが広がりやすくなることです。 また、寒冷な環境では室内の湿度が... 2023.11.30 生活・健康
生活・健康 いい風呂の日 11月26日は「いい風呂の日」です。 「いい(11)ふろ(26)」(いい風呂)の語呂合わせにちなんで日本浴用剤工業会が制定しました。 入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることを目的しています。 入浴の... 2023.11.26 生活・健康
生活・健康 ドライアイ 「ドライアイ」は、目の表面に十分な涙が生成されない、または生成されても正常に目の表面に保たれない状態のことです。 ドライアイ患者は国内では約2200万人、世界では10億人以上とも推測されていて現代病と... 2023.11.25 生活・健康
生活・健康 鰹節の日 11月24日は「鰹節の日」です。 鰹節のメーカーであるヤマキ株式会社が、「かつお節の魅力や美味しさ、使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらいたい」という思いから制定されました。 い... 2023.11.24 生活・健康