自然・生物

蜂に巣を作られない方法

冬眠から女王蜂が目を覚まし、巣作りし始めるのが4月〜5月頃です。この時期に予防しておくと、巣を作られずに済みます。蜂が巣作りしやすい場所は、湿気が比較的少なく、雨や風など外部からの刺激を受けにくい場所...
生活・健康

IBDを理解する日

5月19日は「IBDを理解する日」です。「IBD」とはinflammatoryboweldiseaseの頭文字をとった言葉です。炎症性腸疾患という意味で、腸に炎症を起こす病気「潰瘍性大腸炎」や「クロー...
生活・健康

体温計の目盛り

一般的なアナログ式体温計には42度までしか目盛りがありません。人間は熱が出てもせいぜい40度で、41度を超えると意識がなくなり昏睡状態になります。さらに42度を超えると、人体を構成しているタンパク質が...
その他

飛行機内での犯罪

飛行機や船などで起きた犯罪は、どの国の法律で裁かれるのでしょうか。犯罪が起きた地点の国か、それとも出国した国か、もしくは入国する国でしょうか。基本的には、航空会社の所属する国の法律で罰せられます。海域...
趣味・スポーツ

土俵の中

大相撲の本場所初日の前日に「土俵祭」という土俵をお祓いする儀式をします。土俵の中央に穴を開け、御神酒をそそぎ清めます。そして、穴の中に米・昆布・するめ・勝栗・塩・カヤの実を入れます。日本相撲協会の理事...
文化・歴史

沖縄本土復帰記念日

5月15日は「沖縄本土復帰記念日」です。沖縄は第二次世界大戦から27年間アメリカに占領されていました。1972年(昭和47年)5月15日に、アメリカの統治下にあった沖縄が「沖縄県」として誕生し、日本に...
その他

卵と玉子の違い

卵と玉子の違いとは、実は明確な基準はありません。広辞苑でも「卵・玉子」と記載してあり、どちらも正しい表記です。一般的には「卵」は生物学的な意味で使われることが多く、孵化して育つたまごや虫や魚などのたま...
生活・健康

こんにゃく入りゼリー

ゼリーとは違った弾力の強い食感で、食物繊維が多く低カロリーな「こんにゃく入りゼリー」。健康・ダイエットによいと人気が高まりましたが、17件の窒息死が起きたため、製造元は一時製造を中止しました。しかし、...
その他

「ガールクラッシュ」って何?

韓国の音楽業界から10年前くらいから誕生した言葉です。「ガールクラッシュ」とは、媚びない自分らしいスタイルやそのイメージをコンセプトにもった女性グループ、曲などのことをいいます。可愛くて女性らしさを前...
自然・生物

芍薬

5~6月に大きな花を咲かせる芍薬(しゃくやく)。「しゃくやく」は和名で、英名では「ピオニー」と呼ばれています。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と美しい女性の姿や振る舞いを花に見立てた言葉が...
自然・生物

タラバガニ

「タラバガニ」は脚が8本しかありません。本来のカニ科に属するカニは10本脚です。そのため、タラバガニはカニ科ではなくヤドカリ科なのです。タラバガニにも実はもう1本ずつ脚がありますが、退化して甲羅の下に...
趣味・スポーツ

プロ野球の永久欠番

プロ野球の世界には「永久欠番」があります。永久欠番とは、所属球団が選手の功労を記念し、その背番号を選手の退団以後永久に使用しないということ。永久欠番がない球団もあります。一番多いのが巨人の6名。王貞治...