バウムクーヘンの日

その他

3月4日は「バウムクーヘンの日」です。

2010年(平成22年)に兵庫県神戸市のドイツ菓子会社、株式会社ユーハイムが制定しました。

1919年(大正8年)のこの日に、来日していたドイツ人捕虜で後に同社を創業した カール・ユーハイム氏が広島の物産陳列館(現在の原爆ドーム)でドイツの伝統菓子のバウムクーヘンを出店したのが始まりでした。

終戦後、捕虜から解放されたユーハイムは、銀座の喫茶店「カフェー・ユーロップ」で働いたのちに、横浜に「E・ユーハイム」を出店しました。その後、関東大震災で神戸に移りました。

バウムクーヘンのバウムはドイツ語で「木」、クーヘンは「ケーキ」を意味します。ドイツでは森の妖精が作っているともいわれているお菓子ですが、実は日本ほど知られていません。