間違えてない?年賀状の賀詞

その他

年賀状の賀詞とは、主に年賀状の文頭に記載されている「新年を祝う言葉」のことです。

年賀状のテンプレートなどでもよく使用されている言葉で、「寿」「迎春」「謹賀新年」「あけましておめでとうございます」「HAPPY NEW YEAR」などです。

デザインやバランスで選んでいる人もいるかもしれませんが、実は使い方があります。

謹賀新年、恭賀新年、謹賀新春、恭賀新春、敬頌新禧など4文字の賀詞は、相手が上司や恩師、取引先など目上の場合に使う賀詞です。

賀正、賀春、迎春、初春、新春、慶春、頌春、寿春などの2文字の賀詞や、寿、福、賀、春、禧などの1文字の賀詞は、相手が目下や友人の場合に使います。

1~2文字の賀詞は、相手に対する丁寧さや謙譲さが不足していると思われるため、目上の人に使っては失礼にあたるとされています。

英文やカジュアルな表現のHAPPY NEW YEAR、あけましておめでとうなどは親しい人向けです。

明けましておめでとうございます、新年おめでとうございます、新春のお慶びを申し上げます、謹んで新春のお慶びを申し上げますなどの文章は相手を選びません。目上の人にでも使えます。

また、二重賀詞にしないようにしましょう。「迎春」「明けましておめでとうございます」など賀詞を2つ使うことは望ましくないとされています。添え書きなどでも気をつけましょう。