怪談の日 文化・歴史 X Facebook はてブ Pocket LINE 2024.08.13 8月13日は「怪談の日」です。 「怪談」をエンターテインメントとして確立したタレントの稲川淳二氏が制定。 稲川氏の出演する「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」20周年連続公演を記念して記念日としました。 日付は第1回公演が1993年(平成5年)のこの日にクラブチッタ川崎で開催されたことにちなんでします。 平安時代末期(1120年頃)の「今昔物語集」などの古典文学にも多数怪談が収録されています。 また、「日本三大怪談」は四谷怪談・皿屋敷・牡丹燈篭にされることが多いです。