その他

アナウンサーとキャスターの違い

アナウンサーは、与えられた原稿などの情報を正確に伝えるという仕事です。一方、キャスターはニュースを自らが理解し分析したうえで、視聴者・聴取者に分かり易いように自分の言葉で伝える役割です。ジャーナリスト...
その他

日本で一番多い誕生日

4月2日は、日本で一番生まれた人の多い日です。学年の変わり目の日で、学年で1番早い誕生日になります。反対に、生まれた人の少ない日は、4年に1度しかないうるう年の2月29日、元旦の1月1日、新年度初日の...
文化・歴史

ランドセルは伊藤博文の入学祝い

ランドセルは元々、軍隊で活用された布製の背のうが始まりだったといわれています。現在のように箱型で革製のスタイルになったのは、明治20年。大正天皇の学習院ご入学祝いに、その時の内閣総理大臣だった伊藤博文...
生活・健康

水は賞味期限がきれてもまだまだ飲める

ペットボトルの水は、雑菌が取り除かれていて未開封の状態であれば何年でも飲めるのです。それなのに賞味期限があるのはなぜなのでしょうか。ペットボトルは密閉されていますが、その素材の性質上、ごくわずかではあ...
生活・健康

眠気覚まし

眠気覚ましには、目薬やツボ、冷たい水での洗顔など色々な方法があります。眠気覚ましの代表とされている飲み物といえば、コーヒーですが、コーヒーに含まれているカフェインは100g中0.04%ほどです。紅茶は...
生活・健康

ロハスって何?

ロハスとは、「LifestylesofHealthandSustainability」の頭文字をとった造語です。自分が地球レベルで未来とつながっていることを実感し、健康と持続可能な社会生活を心がけるラ...
自然・生物

水族館のサメは他の魚を食べないの?

水族館には様々な種類の魚が一つの水槽で生活しています。特に大きなサメは他の魚を食べつくしてもおかしくないように思えますが、なぜ食べないのでしょうか。それは、サメは空腹時ではない限り食事をしないからです...
趣味・スポーツ

現役力士は車の運転禁止

相撲界では様々なルールが存在していますが、現役の力士は車の運転をしてはいけないというルールがあります。身体が大きくて安全を守れない、ケガをしないように、という理由ではありません。1985年に当時の現役...
自然・生物

犬にとって桜は毒

お花見シーズンで愛犬と一緒に桜を見に行くこともあると思いますが、犬が桜を食べないように注意しなくてはなりません。桜の花びらには毒性はありませんが、種子、葉、樹皮、果肉には「アミグダリン」という成分が含...
文化・歴史

マネキンの日

3月24日は「マネキンの日」です。昭和3年(1928年)のこの日に、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で高島屋呉服店が日本で初めてのマネキンを登場させました。マネキンの語源はフランス語で小人...
自然・生物

ねずみはガジガジかじっているだけ

ねずみが木や柱、硬いものをかじっているのは食べているわけではありません。歯を削ってすり減らしているのです。ねずみには、上下に2本ずつ先端のするどい「門歯」があります。門歯は一生伸び続けるため、放ってお...
自然・生物

黄砂って何?

黄砂とは、中国大陸の砂漠の砂が強風によって上空に巻き上げられて、風に乗って飛来し、地上に降り注ぐ気象現象です。3~5月に多く、日本に及ぶことも多いです。主に九州で多く見られていた現象でしたが、現在では...