知識

趣味・スポーツ

トランプは英語じゃない

カードゲームの「トランプ」は英語ではありません。英語では「playing card」「card」といいます。室町時代にポルドガルから日本にトランプが伝わってきました。本来「トランプ」とは、「切り札」と...
その他

コーヒーカップを置く時に取っ手は右?左?

コーヒーカップを置くときには、取っ手は右向きでも左向きでも構いません。正式な決まりやマナーはないのです。取っ手を右向きはアメリカ式で、左向きはイギリス式だとも言われます。右向きは右手でそのまま持ち上げ...
科学・技術

フリック入力って?

「フリック入力」とは、タブレットやスマートフォンのタッチスクリーン上で、1つのキーを上下左右に払うように押して文字や数字を入力する方法です。フリックと呼ぶこともあります。フリック(flick)とは「素...
科学・技術

アニマルセラピーって何?

アニマルセラピーとは、動物との触れ合いを通して高齢者や障害者、治療を受けている患者さんたちに、回復補助もしくは治療補助することです。セラピーに使われる動物は犬や猫、馬、ウサギ・モルモット・ハムスターな...
その他

「マイノリティ」って何?

「マイノリティ」とは、社会的少数者のことです。少数、少数勢力、少数派、少数民族などの意味を持ちます。ビジネスシーンでも使用される言葉で、「マイノリティオピニオン」というと会議やミーティングで、多数意見...
自然・生物

国際レッサーパンダデー

9月の第3土曜日は、「国際レッサーパンダデー (International Red Panda Day)」です。国際レッサーパンダの日とも呼ばれています。レッサーパンダの保全活動を行う「Red Pan...
文化・歴史

打ち水って何?

打ち水とは、道や庭先などに水をまくことです。打ち水をすると、気化熱を利用して温度を下げることができます。さらに、涼しくなった風の流れも出来ます。基本的に打ち水は日陰で行い、気温がまだ上がっていない朝や...
文化・歴史

シティズ・フォー・ライフの日

11月30日は「シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)」です。これは世界の1,600以上の都市が死刑制度の廃止を訴える運動の日です。参加都市はこの日の夜に、観光名所や街...
ビジネス・経済

バリスタという仕事

バリスタとは、専門的な知識を持ち、コーヒーを淹れるプロのことをいいます。豆の選定から焙煎、挽き方、抽出の仕方など人によって異なりますが、大手のチェーン店では店舗によって味に差を出さないようにエスプレッ...
文化・歴史

5月1日は「メーデー」

1886年5月1日に、シカゴを中心とした労働者がストライキやデモを行ったのを由来に制定された記念日です。当時は1日に12~14時間労働でしたが、「8時間は労働のために、8時間は休息のために、そして残り...
自然・生物

犬猫に花火大会は超ストレス

花火大会に愛犬を連れて行く光景を目にしますが、実はとても危険な行為です。犬猫にとって大きな音や振動は非常にストレスになります。突然、日常では聞かない大きな音に驚いたり恐怖を感じます。花火の音に驚いて猫...
文化・歴史

ベビーシャワーって何?

「ベビーシャワー」とは、アメリカの一般的な出産祝いの風習で、日本でいうと「出産前祝い」のことです。出産を控えた母親や夫婦を囲んで祝福したり、これから生まれてくる赤ちゃんに必要なものをシャワーのようにプ...