小春日和って秋冬に使う言葉?

自然・生物

小春日和とは、秋から初冬にかけてよく晴れた穏やかな暖かい日のことを指します。

冬型の気圧配置がゆるんだり、移動性高気圧に覆われるなどして発生します。

この時期の気候と陽気が春に似ているため、小春と呼ばれるようになったといわれています。

「小春」は旧暦10月の別名で現在の11月から12月初め頃にあたります。俳句などでもよく使われる言葉で、冬の季語にもなっています。

春という文字が入っているので、春先ごろの暖かい日と使い間違えやすいため、使い方には注意です。