生活・健康 世界結核デー 3月24日は「世界結核デー(World Tuberculosis Day)」です。 1882年のこの日、細菌学者ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見し発表したことにちなんで、1997年の世界保健総会で制... 2024.03.24 生活・健康
生活・健康 眠育の日 3月19日は「眠育の日」です。 発育における子どもの睡眠の大切さ、成長とその関係性を知ってもらい、睡眠サポートや睡眠不足改善方法を思い起こすきっかけになる日です。 「 3(み)ん 1(い)9(く) 」... 2024.03.19 生活・健康
生活・健康 入浴恐怖症 汚れ、細菌汚染などの恐怖から手洗い、入浴を過剰に繰り返す強迫性障害がありますが、「入浴恐怖症(Ablutofobia)」は入浴や浴槽、身体を洗うことに対して恐怖を抱く症状です。洗浄恐怖症ということもあ... 2024.03.08 生活・健康
生活・健康 耳の日 3月3日は「耳の日」です。 難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを解決したい、耳の病気や、健康な耳の大切さを知ってもらいたいと1956年(昭和31年)に一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会が制定しました。 日付... 2024.03.03 生活・健康
生活・健康 卒業式の第二ボタン 卒業式の時に「好きな人の第二ボタンをもらいたい」「あげたい」という好意を示す習わしがあります。 元々は第二次世界大戦中に出征する若者が軍服や学生服の第二ボタンを大切な人に渡したことが始まりだという説が... 2024.03.01 生活・健康
生活・健康 殿様枕症候群 殿様枕症候群(とのさままくらしょうこうぐん)とは、高すぎる枕が脳卒中のリスクを高める傾向にあることを表現した用語です。 原因不明の脳卒中患者の中に、17~19cmの高さのある枕を使っている人がいること... 2024.02.23 生活・健康
生活・健康 大人ニキビ?イボ?脂腺増殖症 脂腺増殖症(しせんぞうしょくしょう)は顔、特に前額部や鼻(Tゾーンの部分)周辺・頬などに1~5mm程度のやや白色から黄色の皮膚のふくらみです。 一見ニキビのようにも見えますが、ニキビのように良くなった... 2024.02.17 生活・健康
生活・健康 セカンドオピニオンを考える日 2月14日は「セカンドオピニオンを考える日」です。 セカンドオピニオン(second opinion)とは、診療を受けている主治医とは別の医師に診療内容や治療方針などの意見や、意見を求める行為のことで... 2024.02.14 生活・健康
生活・健康 農泊って何? 「農泊」とは、農山漁村の地域に宿泊して、滞在中に豊かな地域資源を活用した食事や体験、地元の人たちとの交流などを楽しむ「農山漁村滞在型旅行」のことです。 田植えや収穫などの農業体験を一度してみたかった、... 2024.02.12 生活・健康自然・生物
生活・健康 雪で転倒しにくい歩き方 雪道や凍結した道路で転びにくいような歩き方のコツをご紹介します。 歩幅は小さく、身体の重心はやや前にして、靴の裏全体で着地するように歩きます。 歩幅を大きくすると、高く足が上がり体が大きく揺れやすくな... 2024.02.06 生活・健康
生活・健康 「カレーが食べたい」は風邪の前兆? 本能的に人間は体調を崩す前に、体に必要な栄養素を欲するようになるといいます。 肝機能をはじめ、体の免疫力が弱まると「クルクミン」を摂取したくなります。クルクミンには、肝臓機能、免疫力アップだけではなく... 2024.02.01 生活・健康
生活・健康 使い捨てカイロの効果的な貼り方 使い捨てカイロは貼る場所によって効率的に全身を温めることが出来ます。 首の後ろ、尾てい骨の上などの太い動脈がある場所を温めると血流によって熱が全身に運ばれます。 他には、冷えや胃腸トラブルや生理痛など... 2024.01.16 生活・健康