なぜ松茸って高価なの?

自然・生物

独特の香りを持ち、この香りが日本では良いとされ「香り松茸、味シメジ」という言葉もあります。

しかし、欧米では松茸の独特な香りを苦手とする人が多いようです。

松茸は栄養の少ない土でよく育ちます。落ち葉などが多くある栄養が高い土では、カビや他のキノコが発生しやすいので松茸は育ちにくい環境です。

昔は山で落ち葉や枝を拾って、それを燃料にして火を起こしていました。

そのため、山の落ち葉などが少なく松茸が大量に採れていたので値段も安かったのです。干しシイタケよりも低価格でした。

しかし、その後にプロパンガスが普及して簡単に火起こしが出来るようになったため、山の落ち葉や枝が増え松茸が育ちにくい環境になってしまったのです。

約50年で松茸の生産量が95%減少し、価格が高騰したのです。