「やたら」という語源

文化・歴史

「やたら」という言葉の意味は、「秩序や節度のないさま」や「筋が通らないさま」「めちゃくちゃ」という意味。

「やたらめったら」や「むやみやたら」などという使い方をします。

漢字では「矢鱈」と書きますが、鱈とは関係なく当て字のようです。

雅楽の「八多良拍子(やたらびょうし)」が由来とされています。

雅楽は二拍子や四拍子で奏でられますが、八多良拍子は雅楽には珍しい特殊なリズムで二拍子と三拍子が繰り返して演奏されます。

さらに演奏速度も速いため、合奏をした時にリズムがとりにくく、滅茶苦茶に演奏しているようにみえることから「やたら」という言葉が使い始めたとされています。