生活・健康

生活・健康

ウインナーとソーセージの違いって?

「ウインナー」は正式にはウインナーソーセージといい、ソーセージの一種です。「ソーセージ」は非常に広い中身の製造群を指し、フランクフルトもウインナーもボロニアソーセージもソーセージの種類になります。日本...
生活・健康

動物愛護協会ってどんな団体?

1948年、昭和23年に「身近な動物たちを愛する心こそ人類愛に通じ、戦争によって荒廃した人々の心を癒すことができる」という理念のもとに設立されました。動物虐待、遺棄の防止、殺処分をなくす活動、適正な飼...
生活・健康

気付かないと怖い睡眠無呼吸症候群

無呼吸数が一晩(7時間)に30回以上、または1時間あたり5回以上おこると「睡眠無呼吸症候群」とされています。無呼吸状態が繰り返され、日中には強い眠気、集中力や活気に欠ける、頭痛、居眠りなどの症状が起こ...
生活・健康

エコノミー症候群とは

「エコノミー症候群」とは「エコノミークラス症候群」の略語です。飛行機のエコノミークラスのように狭い座席に長時間座ったまま足を動かさずにいると下半身の血行が悪くなります。乾燥した機内では血液の水分も失わ...
生活・健康

リフレクソロジーってよく聞くけど…

リフレクソロジーを日本語に直訳すると「反射学」。足裏などにある身体全体の臓器や器官の反射ゾーンを指でくまなく刺激することで、身体の機能を正常にし、こりやストレスを緩和、血液やリンパの流れを促進して自然...
生活・健康

今さら聞けない…SPFって何だっけ?

日焼け止めに表示されているSPFとは「SunProtectionFactor」の略です。短時間で肌に炎症を起こさせ、黒化につながりやすくなる紫外線B波からの防止効果を示す数値です。何も塗らない素肌は2...
生活・健康

ブライダルチェックって何?

結婚する前に、妊娠や分娩を妨げる婦人科的な問題の有無をあらかじめチェックすることを目的としている検査のことを「ブライダルチェック」といいます。子宮筋腫や子宮内膜症、子宮がん検査をはじめHIVや性病など...
生活・健康

抜けたまつ毛の行方

目の中に入り、取れなくなった抜けたまつ毛などの異物はどこへいくのでしょうか。多くは、まぶた結膜の溝や下まぶたに入り込んでいます。まぶたの奥は行き止まりになっているので眼球裏までいくことはありません。ま...
生活・健康

迷ったら♯7119へ

緊急で救急車を要請するのは#119。一方、緊急性の判断がつかない場合や、どの病院へ行けばいいか分からない場合に相談が出来る東京消防庁のの電話番号が#7119です。けがや病気の程度から救急車が必要かなど...
生活・健康

小児科の年齢はいくつまで?

小児科で診てもらえる年齢に制限は定められていませんが、基本的な区切りとして14歳までとなっています。15歳からは薬の量が大人と同じになることが理由のようです。体の大きさは関係なく、内臓の成長の基準で1...
生活・健康

100円ライターについてる保証

使い捨ての100円ライターに貼られているシールに、SGマークや対人賠償責任保険付の文字が明記されています。安全基準を満たした製品である証であり、製品の欠陥によって起こったケガや事故の賠償保証がついてい...
生活・健康

「サバを読む」って鯖と関係あるの?

数をごまかす際に使う「サバを読む」のサバは、魚の鯖を数えることからつくられた言葉です。鯖は鮮度が落ちるのが早く傷みやすいために、手早く扱わなくてはいけません。そのため数えるのも早くなり、いい加減に数え...