生活・健康

生活・健康

サツマイモを食べるとおならが出やすいって本当?

サツマイモは多くの食物繊維を含んでいます。ごはんに比べて、蒸したサツマイモの食物繊維の量は10倍ともいわれています。その食物繊維に包まれているデンプンのほとんどが小腸で消化吸収されますが、一部のデンプ...
生活・健康

外反母趾

外反母趾とは、母趾(足の親指)が小指側に曲がり、「く」の字のように変形した状態をいいます。靴を履いて歩くと、母趾や母趾の付け根などに赤みや腫れ、痛みを感じ、ひどい場合は強い痛みで歩行が困難になることも...
生活・健康

寒くなってきたら「猫バンバン」

「猫バンバン」をご存知ですか。日産自動車によって提唱されている運動です。寒い時期になると、外にいる猫が暖をとるために車のボンネットに入り込んでしまうのです。しかし、猫の存在に気付かずエンジンをかけてし...
生活・健康

世界骨粗鬆症デー

10月20日は「世界骨粗鬆症デー」です。90以上が国を挙げて骨粗鬆症に取り組む社会の実現のため、この取り組みに参加しています。「骨粗鬆症」とは、骨の量が減り強度が低下して、骨折しやすくなる病気です。日...
生活・健康

尿検査の尿はなぜ朝起きてすぐ?

尿検査はなぜ朝起きて一番の尿を検査しなければいけないのでしょうか。尿検査では尿の中にタンパク質、糖、血液などが含まれていないかをチェックします。健康な人からはこれらの成分検出されることはありません。し...
生活・健康

焼き芋にするとなぜ甘さが増すの?

さつまいもには色々な調理方法がありますが、一番甘さを感じるのは焼き芋ではないでしょうか。生でサツマイモを食べても甘みはほとんどありません。焼きいもが甘くなる理由は、サツマイモに含まれるβーアミラーゼと...
生活・健康

お酒をチャンポンすると酔いやすい?

色々な種類のお酒を飲む「チャンポン」という飲み方は、一種類のお酒を飲み続けるのに比べて酔いやすい、二日酔いになりやすいという話は本当でしょうか。お酒の酔いは、アルコールの量が関係します。二日酔いは肝臓...
生活・健康

「避難場所」と「避難所」って何が違うの?

「避難場所」は、地震や火災などの災害がおさまるまでに一時的に避難する場所です。火災が発生した場合は、周りに燃え移るようなものがない場所だったり、地震では崩れにくい場所、水害では海抜が高い場所など、その...
生活・健康

ジェネリックって何?

「ジェネリック」は正しくは「後発医薬品」といいます。日本で初めて承認を受け発売された薬(先発医薬品)の特許が切れた後で、厚生労働省の認可をうけ発売される医薬品のことです。一般的に新医薬品の開発には承認...
生活・健康

コーラは風邪に効くの?

フランス、ドイツ、スペイン、中国などの海外では風邪の際にコーラを飲むといいとされているようです。中には温めたホットコーラがいいという話も。コカ・コーラの始まりは、1886年アメリカのジョージア州の薬剤...
生活・健康

夏生まれは夏に強いって本当?

人の汗腺の数は遺伝や環境に大きく左右され、2歳半〜3歳くらいまでに決まるといいます。それまでに経験する温度や湿度によって汗腺が決まるため、夏生まれの人は冬生まれの人に比べて暑い時期を多く経験しているた...
生活・健康

香害って何?

香害とは、香水や柔軟剤、合成洗剤、入浴剤、防虫剤、芳香剤、化粧品、整髪料などに含まれる合成香料が原因で、さまざまな健康被害が誘発されることをいいます。症状は、咳や頭痛、吐き気、目や鼻の刺激症状、視力低...