生活・健康

生活・健康

「セルフ・ハンディキャッピング」って何?

テスト前や大事な会議や商談前に「昨日は全然眠れなくて」「体調が悪くて」「あんまり勉強ができてなくて」など周りの人に言ったことはありませんか。この行動には「セルフ・ハンディキャッピング」という名前があり...
生活・健康

ほめ言葉の「さしすせそ」

最近では「褒めて伸ばす」「褒めることで関係性がよくなる」など、褒めることが注目されています。褒めることで相手や周囲の人との円滑なコミュニケーションがとれ、信頼関係が高まることも期待できます。褒められた...
生活・健康

肺がん撲滅デー

11月17日は「肺がん撲滅デー」です。アメリカでは毎年11月第3週が「たばこ警告週間」となっていることにちなんで、日本でも啓発活動を広めるため2000年に国際肺癌学会が11月17日に記念日を制定しまし...
生活・健康

ネギの内側のぬるぬるの正体って?

ネギの緑の部分の内側にはぬるぬるしたゼリー状のものがあります。「ヌル」や「アン」「ナメ」などと呼び方が地方によっても違うようです。ゼリー状には、ペクチンとセルロースという食物繊維が含まれ、便秘や血液中...
生活・健康

高所平気症って?

「高所恐怖症」は、高い場所で安全であっても恐怖を感じたり不安を感じる恐怖症ですが、「高所平気症」は高い所に居ても恐怖を感じにくい心理のことです。高所とまでいかない場所であっても、自分の背丈よりもはるか...
生活・健康

恋をすると免疫力がUPする?

恋愛をしてドキドキすると脳内から快楽物質のひとつである「ドーパミン」が大量に分泌されます。快楽ホルモンともいわれ、麻薬などの覚せい剤と似ている構造をもっています。このドーパミンが免疫力を高める大事な役...
生活・健康

多汗症

汗の量が非常に多く日常生活に支障をきたすような状態が多汗症の症状です。全身に多量の汗をかく「全身性多汗症」と、汗腺が密集している頭や顔、手のひらや脇、足の裏など現局した部分に多量の発汗がみられる「局所...
生活・健康

さつまいもは皮ごと食べるとおならが出ない?

さつまいもの皮には消化を助けるヤラピンという成分が含まれています。消化時間が短縮できて、おならの回数や量が減る可能性があるといわれていますが、おならが出なくなるという程の効果まではなさそうです。しかし...
生活・健康

世界手洗いの日

10月15日は「世界手洗いの日(GlobalHandwashingDay)」です。ユニセフが提唱する国際的な行事で、2008年(平成20年)から実施されています。石鹸を使った手洗いは最もシンプルでお金...
生活・健康

豆乳の日

10月12日は「豆乳の日」です。豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出し、豆乳の消費を増やし、豆乳市場の活性化を図ることを目的に、2008年(平成20年)に日本豆乳協会が制定しました。10月...
生活・健康

目の愛護デー

10月10日は「目の愛護デー」です。1931年(昭和6年)に中央盲人福祉協会が「視力保存デー」として制定しましたが、戦後、厚生省(現:厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称しました。日付は「1010」を...
生活・健康

座りすぎのリスク

日本人は世界一座っている時間が長いといいます。他の国20か国の1日平均が5時間に対し、日本は2時間も長い7時間。デスクワークやテレビやネットと座って過ごす時間が長ければ長いほど、健康リスクが高いことが...